はね丸のWEB工房

PHPやWEB API、自作したWEBサービスについてマッタリと書き綴ります

はね丸のWEB工房>便利ツールやサイトを一覧表示

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!知恵袋APIがサービス提供終了


Q&Aサイト(利用者が質問を公開し、回答を募って疑問を解消する仕組み)の大手になったYahoo!知恵袋
質問とベストアンサーだけとはいえ、その膨大なデータを使用できるYahoo!知恵袋APIはWeb APIの中ではかなり利便性・汎用性の高いAPIです。

私も愛好者であり、Webサービスを自作する際は必ず使用を検討するAPIの1つでした。
しかし2017年4月26日でAPIの提供が終了し、また魅力的なAPIが1つ消えました…。(汗)
>>Yahoo!知恵袋APIが2017年4月26日でサービス終了、有料化への詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:WEB API,Yahoo!知恵袋,Q&Aサイト

スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo! Pipesがサービス提供終了


Yahoo! Pipesとは、本家アメリカのYahoo!が2007年2月から提供していたウェブアプリケーションで、RSSや外部のサービスなどのさまざまな情報をまとめたり、マッシュアップすることができるサービスです。

GUIベースで簡単な処理のボックスを配置していき、それをパイプで繋いで処理の流れを視覚的にわかるようにする面白いシステムでした。

類似したサービスもいくつか登場し、1つの流行になるかと思われましたが、結局ベータ版のまま終了してしまいました…。(汗)
>>Yahoo! Pipesが2015年9月30日でサービス終了していたの詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:WEB API,Yahoo!Pipes,RSS

このエントリーをはてなブックマークに追加
Googleウェブマスターツールで手動ペナルティ表示


人伝に聞いて知ったのですが、どうやらGoogleウェブマスターツールで手動ペナルティを確認できるようになったようです。

随分と前の改善ではメールで通知が来る、でしたが、それは100%ではないようでしたし、それ以前にペナルティを受けたサイトは相変わらずわからないままでした。
それが完全にステータスとして見れるようになりました。 >>Googleウェブマスターツールで手動ペナルティを確認できるようになっていたの詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:Google,ウェブマスターツール,ペナルティ,フィルター,スパム

このエントリーをはてなブックマークに追加
jQuery UIのDialogを使用してユーザーに注目してもらう


このブログのコメントは承認制でして、入力しても入力したものが消えるのみでした。
その動作ですと入力した方は、本当に投稿できたのか不安になることもあるでしょう。

そこでコメントを受付時に、その旨を知らせるダイアログを表示することにしました。

サイトを訪問したユーザーの方へ特別に訴えたい・注目してもらいたい際に、ポップアップするダイアログはとても効果的だと思います。

その実現方法として、jQueryのプラグインである「jQuery UI」の1機能、「Dialog」を使用しました。
Dialogを使用することで、スタイリッシュなダイアログを簡単に実装できます。 >>jQuery UIのDialogでメッセージやフォームをダイアログ表示の詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:jQuery,JavaScript,jQuery UI,Dialog,ダイアログ,ポップアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
高速+高機能+FTPS対応の無料FTPクライアントFileZilla Client


私はWEBの作業をするようになってから、ずーっとFTPクライアントにはFFFTPを使用してきました。
知名度もあり多機能、使いやすさも抜群であったため、他に乗り換える必要もなかったです。

ところが2年ほど前くらいからでしょうか、万単位の大量ファイル転送が月次で必要となり、FFFTPでは対応できなくなりました…。
転送が遅くて時間がかかることと、転送途中でソフトが固まってしまい、やり直しばかりが発生するように。

とても作業になりませんので、代わりになるようなFTPクライアントを探した結果、FileZilla Clientに行き着きました。

今のところ、私の中では最強のFTPクライアントです。(笑) >>高速+高機能+FTPS対応の無料FTPソフトFileZilla Clientの詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:FTP,FileZilla,FTPS,ファイル転送,アップロード,フリーソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
カレンダーを使って日付入力を補助


フォーム入力で日付を扱うことあると思いますが、数字だけの割にはいろいろと制御が面倒な部分でもあります。
入力フォーマット、年・月・日の制御など、作る側としてはかなり見えない部分の仕事が増えます。

入力するユーザの立場としても、フォームがドーンとあっただけでは入力に迷いますし、こういう局面ではカレンダーなどで曜日や日にち間隔を確認しますよね。

この両者の不便さを解消する方法として、jQueryのプラグインである「jQuery UI」の1機能、「Datepicker」で解消できます。
Datepickerを使用することで、フォームへの日付入力の際、カレンダーを表示して入力補助をするインターフェースを、簡単に実装できます。 >>jQuery UIのDatepickerでカレンダーから楽々日付入力の詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:jQuery,JavaScript,jQuery UI,Datepicker,日付入力,カレンダー

このエントリーをはてなブックマークに追加
写真をスタイリッシュにスライドショー


私はコンテンツを作るのは得意ですが、トップページがどうも苦手で…。
まとめてゲーム」を作る際、トップページに何か華が欲しいと考えていました。

そこで思いついたのはサイトの要点を説明する、ちょっとしたムービーですね。
華やかなだけでなく、サイトを訪問者に知ってもらうこともできますので。

セオリーで言えばFlashを使用したいところです。
ただ一応使用経験はありましたが、もう5年ほど前の話です。

…完全に忘れてますね。(笑)

仕方ないので、何か簡単に実現できる方法が無いか?と探していたところ、jQueryのプラグインとして動作する「CrossSlide」というものを見つけました。

>>「CrossSlide」写真や画像をかっこよくスライド表示の詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:jQuery,JavaScript,CrossSlide,スライドショー

このエントリーをはてなブックマークに追加
CSS3 PIEでCSS3未対応のIEにもCSS3を利用可能に


劇的にWEBサイトの表現力を上げることができるCSS3ですが、ブラウザのトップシェアを誇るIEはCSS3が未対応…。
私などはブラウザによって切り分けるのが面倒ということもあり、CSS3は今まで使ったことがありません。

ところが、今回発見した「CSS3 PIE」を使用すればIEでもCSS3が適用できることを知り、早速使ってみることにしました。
この「はね丸のWEB工房」でも使用してます。

かなり簡単に適用できるのも魅力の1つですね。

>>「CSS3 PIE」でIEでも楽々CSS3対応にの詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:CSS3,IE,角丸,グラデーション,ボックスシャドウ

このエントリーをはてなブックマークに追加
phpMyBackupProで自動バックアップ


独自で作ったWEBサイトやWEBサービスはもちろんのこと、Word PressMTでもデータベースを使う機会があります。

HTMLやPHPなどのファイルは自身でアップロードするので、比較的バックアップを取りやすい。
しかしDBとなると、やり方がわからなかったり、そもそも存在を意識していない人もいるでしょう。

実際データベースが障害で吹っ飛んだ場合、全ての記事が無くなってしまうことになり、その影響は計り知れません。

有事に備えて、自身でデータベースのバックアップを取っておくことを薦めます。

>>「phpMyBackupPro」でDBを定期的に自動バックアップの詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:DB,データベース,MySQL,バックアップ

スポンサーリンク
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
AIイラストやプロンプト

表示順:新規順 | 投稿順 | 人気順 | 注目順


デル株式会社