はね丸のWEB工房

PHPやWEB API、自作したWEBサービスについてマッタリと書き綴ります

はね丸のWEB工房>投稿記事を一覧表示

このエントリーをはてなブックマークに追加
イメージ画像無し


冬休みのことですが、休みの時間を利用して今まで作成したサイトのメンテナンスをしていました。
普通にサラリーマンとして働いていますので、全てのサイトを毎日見ているわけではありませんので、久しぶりに見るサイトもいくつかあります。

そのうちの1つのサイトを見た際、エラーが表示されてサイトが見れません…。(汗)

どうでもいいサイトではなかったため、ちょっと焦りましたよ。

真っ先に疑ったのは、なぜかドメイン切れ。(笑)
頻繁にドメイン更新のメールが来るため、どれか見過ごしたか?と思ってしまいました。

しかしエラーは「503 Service Temporarily Unavailable」であるため、全然違うよね…。
>>さくらのレンタルサーバでCGI/PHPが制限されて503エラー多発の詳細を読む

カテゴリー:サーバ設定や運営 | キーワード:さくらのレンタルサーバ,PHP,制限,503 Service Temporarily Unavailable,エラー

スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
さくらのVPS


私の作成したサイトは、さくらのレンタルサーバで運営しています。
年契約にしていますのでレンタルサーバ代の請求は年1回なのですが、借りた時期がバラバラなため、ほぼ毎月のようにレンタルサーバ代の請求が来ています。

数年同じ状況で変わらないのですが、あまりの頻度にちょっと気になりまして、サーバ状況を調べてみました。

その結果、全部で23台のレンタルサーバをさくらで借りていることがわかりました。
金額にして年間20万円くらいの費用がかかっていることに…。

んー、慣れというものは恐ろしいものです。(汗)


さくらのレンタルサーバからは何度か注意を受けていますし、リソースの確保とサーバ費用削減を実現するために、さくらのVPS(仮想専用サーバ)を借りることを決めました。
>>さくらのVPSを借りてサーバ構築を行うための申し込み方法と準備の詳細を読む

カテゴリー:サーバ設定や運営 | キーワード:さくらのVPS,CentOS,teraterm,専用サーバ

このエントリーをはてなブックマークに追加
さくらのVPSコントロールパネル


さくらのVPSを借りてサーバ構築を行うための申し込み方法と準備」の続きになります。
前回でさくらのVPSに申し込み、VPSを借りることが出来ました。

またサーバ構築に必須のSSHクライアント「Tera Term」をインストールしましたので、今回はいよいよVPSの内部に入っていきます。

今回はCentOS 6のセキュリティ対策を中心とした初期設定と、Tera Termによる鍵認証を使用したSSH接続環境を構築します。
>>さくらのVPSでCentOS 6のセキュリティ設定とSSH鍵認証の接続環境を構築の詳細を読む

カテゴリー:サーバ設定や運営 | キーワード:さくらのVPS,CentOS,teraterm,専用サーバ,サーバ構築

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ウェブ検索APIや画像検索APIが提供終了


2013年6月13日、Yahoo!デベロッパーネットワークより検索APIの提供終了がアナウンスされました。
いずれはこうなるかなぁ…と思いつつも、まさかこんなに早く訪れるとは思ってもいませんでした。

私の作成しているWebサービスやサイトには結構Yahoo!の検索APIを使用しており、これが使えなくなってしまうのはかなりイタイです…。(汗) >>Yahoo!ウェブ検索APIや画像検索APIなど検索API提供終了のお知らせの詳細を読む

カテゴリー:WEB API | キーワード:WEB API,Yahoo!,ウェブ検索,画像検索,動画検索

このエントリーをはてなブックマークに追加
Googleウェブマスターツールで手動ペナルティ表示


人伝に聞いて知ったのですが、どうやらGoogleウェブマスターツールで手動ペナルティを確認できるようになったようです。

随分と前の改善ではメールで通知が来る、でしたが、それは100%ではないようでしたし、それ以前にペナルティを受けたサイトは相変わらずわからないままでした。
それが完全にステータスとして見れるようになりました。 >>Googleウェブマスターツールで手動ペナルティを確認できるようになっていたの詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:Google,ウェブマスターツール,ペナルティ,フィルター,スパム

このエントリーをはてなブックマークに追加
Webサービスが開店休業状態
by MusesTouch - digiArt design


私は個人で細々とサイト運営をしていますが、作成したサイトに対してクレームが何件か来た経験があります。
私の運営サイトは全てWebサービス、もしくは複数Web APIを使用したマッシュアップサイトですので一般的ではないかもしれませんが、便利なプラグインやAPIを使用している場合にも同じことになるかもしれませんので、ちょっと一例として書いてみたいと思います。

単なるクレームならまだ良いのですが、レンタルサーバ経由で来るため良し悪しの判断無く「サイトを止めるぞ」と脅されのが厄介です。(汗)
>>画像の無断使用(著作権侵害)とクレームあり、その理由と対処方法の詳細を読む

カテゴリー:自作やWEBサービス | キーワード:サイト作成,運営,クレーム,無断使用,著作権侵害,パクリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
誹謗中傷で名誉毀損


前回「画像の無断使用(著作権侵害)とクレームあり、その理由と対処方法」というサイトに対するクレーム事例を書きましたが、今回もサイト運営上のクレーム事例その2をお届けします。

前回は画像の無断使用(パクリ)騒動でしたが、今回は誹謗中傷による名誉毀損です。
もちろん無実なのですが、結構いろいろなパターンを経験しているものです…。(汗)

自分で選んでおいてなんですが、上の写真イラッとしますね。(笑)
>>企業から誹謗中傷で名誉毀損クレーム、その理由と対処方法の詳細を読む

カテゴリー:自作やWEBサービス | キーワード:サイト作成,運営,誹謗中傷,名誉毀損,クレーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google Adsense広告の配信停止
by second_mouse


画像の無断使用(著作権侵害)とクレームあり、その理由と対処方法」、「企業から誹謗中傷で名誉毀損クレーム、その理由と対処方法」に続くサイト運営上のクレーム事例その3です。

正確にはクレームではなく、規約違反になります。
対象サービスとしましては、規約に厳格で対応も厳しいことで有名なGoogle Adsenseです。

この通知が来ますと、精神的なダメージが結構大きいです。(笑)

今回のサイトもブログではなく、Webサービス系のサイトに対してでした。
>>アダルトコンテンツ疑惑でGoogle Adsense広告の配信停止、その理由と対処方法の詳細を読む

カテゴリー:自作やWEBサービス | キーワード:サイト作成,運営,Google Adsense,広告停止,クレーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
ムームーDNSサーバ(ネームサーバ)の障害


最近になってGoogleウェブマスターツールから、以下の内容のメールが来ました。


[ウェブマスターツール]http://www.xxxx.com/: Googlebotがサイトにアクセスできません
Googlebot がサイトの DNS 情報の取得を試みましたが、過去 24 時間で 491 件のエラーが発生しました。このサイト全体での DNS クエリのエラー率は 91.6% です。

これらのエラーの詳細はウェブマスター ツールで確認できます。


私はDNSサーバ復旧後にサイトを見ましたので問題部分を確認できなかったのですが、高負荷時にはそのDNSサーバを経由しているサイトのほとんどが数時間ほど遅延、または見れなくなっていたようです。

しかしエラー率91.6%って凄いなぁ…。(笑)
>>DNSサーバ(ネームサーバ)の障害でサイトが非表示+SEO的被害もの詳細を読む

カテゴリー:サーバ設定や運営 | キーワード:サイト運営,Google,DNS障害,SEO

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo! Pipesがサービス提供終了


Yahoo! Pipesとは、本家アメリカのYahoo!が2007年2月から提供していたウェブアプリケーションで、RSSや外部のサービスなどのさまざまな情報をまとめたり、マッシュアップすることができるサービスです。

GUIベースで簡単な処理のボックスを配置していき、それをパイプで繋いで処理の流れを視覚的にわかるようにする面白いシステムでした。

類似したサービスもいくつか登場し、1つの流行になるかと思われましたが、結局ベータ版のまま終了してしまいました…。(汗)
>>Yahoo! Pipesが2015年9月30日でサービス終了していたの詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:WEB API,Yahoo!Pipes,RSS

スポンサーリンク
AIイラストやプロンプト

表示順:新規順 | 投稿順 | 人気順 | 注目順


デル株式会社