はね丸のWEB工房

PHPやWEB API、自作したWEBサービスについてマッタリと書き綴ります

はね丸のWEB工房>投稿記事を一覧表示

このエントリーをはてなブックマークに追加
写真をスタイリッシュにスライドショー


私はコンテンツを作るのは得意ですが、トップページがどうも苦手で…。
まとめてゲーム」を作る際、トップページに何か華が欲しいと考えていました。

そこで思いついたのはサイトの要点を説明する、ちょっとしたムービーですね。
華やかなだけでなく、サイトを訪問者に知ってもらうこともできますので。

セオリーで言えばFlashを使用したいところです。
ただ一応使用経験はありましたが、もう5年ほど前の話です。

…完全に忘れてますね。(笑)

仕方ないので、何か簡単に実現できる方法が無いか?と探していたところ、jQueryのプラグインとして動作する「CrossSlide」というものを見つけました。

>>「CrossSlide」写真や画像をかっこよくスライド表示の詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:jQuery,JavaScript,CrossSlide,スライドショー

スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加
新WEBサービス「タイプ3(仮)」

随分と前に告知しました新WEBサービス「タイプ3(仮)」ですが、やっと完成させることができました。
まだまだ盛り込みたい機能もありますし、どんな不具合が潜んでいるのか未知数なため、しばらくはベータ版扱いで運用していこうと考えています。

2ヶ月ほどで完成させる…と言いつつ、実際は5ヶ月もかかりました…。

かなり夢中になって取り組んでいたため、このブログも放置状態となっていましたが、やっと落ち着けそうです。
>>WEBサービス「タイプ3(仮)」のベータ版が完成の詳細を読む

カテゴリー:自作やWEBサービス | キーワード:WEBサービス,タイプ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
写真や記事を位置情報付きで投稿できる「携ログ」

前回「WEBサービス「タイプ3(仮)」のベータ版が完成」として告知したサービスですが、一般公開をしましたので、こちらでも告知します。

作ったWEBサービスは、携帯電話やスマートフォンからメールを介して写真や記事を投稿するシステム「携ログ」です。
さらに投稿する際には位置情報も付けて、地図に位置をマップするようにしました。

日々の単純な記録からフォトダイアリー、お気に入りのお店の紹介、面白いものを見つけた時の感動の共有など、携ログの基本機能はとても単純ですが、使い方次第でいろいろな楽しみ方ができると思います。 >>携帯やスマホから写真や記事を投稿できる「携ログ」をリリースの詳細を読む

カテゴリー:自作やWEBサービス | キーワード:携帯電話,スマートフォン,携ログ,写真投稿,WEBサービス,タイプ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
Twitterへの写真投稿サービスとして利用できる「携ログ」

携帯やスマホから写真や記事を投稿できる「携ログ」をリリース」でリリース宣言した携ログですが、Twitterとの連携機能も備えています。
写真や記事を携ログへ投稿した瞬間に、ツイッターへ記事のタイトルとURLをつぶやきます。

URLは写真の大きく載っている詳細ページとなりますので、よく見かけますTwitterへの写真投稿サービスと同じ感覚で使用できます。 >>Twitterへの写真投稿サービスとして利用できる「携ログ」の詳細を読む

カテゴリー:自作やWEBサービス | キーワード:twiiter,携帯電話,スマートフォン,携ログ,写真投稿,WEBサービス,タイプ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
Twitter Developers


最近のソーシャルメディアの中では、成功を収めているといっても過言ではないツイッター。
ツイッターは幅広く使われており、そこに集まるつぶやきも膨大なものに。

今回はその膨大なつぶやきを条件を付けて取得し、自分のサイトで活用するためのやり方を書きます。
手法としては実に簡単、Twitter APIを使用しまして、チョチョイとデータを取ってきちゃいましょう。 >>Twitter APIを使用して特定ユーザーのタイムラインを取得の詳細を読む

カテゴリー:WEB API | キーワード:WEB API,twitter API,Twitter Search API,PEAR,ツイッター

このエントリーをはてなブックマークに追加
Google Maps API V3でパノラミオ

Googleの写真サービスと言いますと「Picasa」を思い浮かべますが、実は「Panoramio」というサービスも持っています。
たしかどこかを買収して取得したサービスですね。

Picasaはflickrのようなアルバムサービスで、Panoramioは写真を地図上に配置するためのサービスです。
よって基本的に、座標データを持っているわけです。

Google Maps API V2にはこのパノラミオと連携し、地図上へ写真を表示するオプションがありましたが、Google Maps API V3のドキュメント上では見当たりません。

しかし実際は、地図上へパノラミオの写真を表示する方法が用意されていましたので、今回はそれを紹介します。 >>Google Maps API V3でパノラミオの超美麗写真を表示する方法の詳細を読む

カテゴリー:WEB API | キーワード:WEB API,Google Maps API,写真,パノラミオ,panoramio

このエントリーをはてなブックマークに追加
初代PC-8801

私が初めて手に入れたパソコン、それはNECのPC-8801でした。
mkIIとかSRとか付かない、単なるPC-8801。
あれは私が中学生の頃ですね。

なんかの漫画でパソコンのことを知り、ゲームを「遊ぶ」ではなく「作る」ことができるのにとても惹かれました。
正確にはゲームにも興味は無くて、ゲームのように「絵を動かせる」ことにとても興味を持ちました。

自分の描いたキャラクターが自由に動かせたら…。
その夢を実現するために、いざ購入です。 >>初めて手に入れたパソコンはPC-8801の詳細を読む

カテゴリー:Legacy Devicer | キーワード:PC-8801,Z80

このエントリーをはてなブックマークに追加
はね丸のWEB工房

この度「はね丸のWEB工房」に、新しいカテゴリーを新設しました。

いやぁ最近疲れ気味で、たまには頭を全く使わないことを書きたくなりまして。
正直、情報としては全くもって役に立たず、完全に私の自己満足コンテンツです。

カテゴリー名は「Legacy Devicer」と名付けました。 >>「はね丸のWEB工房」に新しいカテゴリーを追加しましたの詳細を読む

カテゴリー:お知らせ | キーワード:WEBサービス,ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
カレンダーを使って日付入力を補助


フォーム入力で日付を扱うことあると思いますが、数字だけの割にはいろいろと制御が面倒な部分でもあります。
入力フォーマット、年・月・日の制御など、作る側としてはかなり見えない部分の仕事が増えます。

入力するユーザの立場としても、フォームがドーンとあっただけでは入力に迷いますし、こういう局面ではカレンダーなどで曜日や日にち間隔を確認しますよね。

この両者の不便さを解消する方法として、jQueryのプラグインである「jQuery UI」の1機能、「Datepicker」で解消できます。
Datepickerを使用することで、フォームへの日付入力の際、カレンダーを表示して入力補助をするインターフェースを、簡単に実装できます。 >>jQuery UIのDatepickerでカレンダーから楽々日付入力の詳細を読む

カテゴリー:便利ツールやサイト | キーワード:jQuery,JavaScript,jQuery UI,Datepicker,日付入力,カレンダー

このエントリーをはてなブックマークに追加
Windows Phone


2011年8月25日に、国内第1号のウインドウズフォン「Windows Phone IS12T」がauより発売されました。
今後の動向もまだわからず、シェアも断然ない状態ですので、注目している人はまだまだ少ないと思います。

友達が発売と同時にWindows Phone購入したのですが、そこである事実がわかりました。
Windows Phoneでサイトを参照すると、ほとんどのサイトがモバイル(ガラケー)判定してしまうのです。

つまりスマートフォンなのに、ガラケー用のページに飛ばされてしまうのです。
あの天下のGoogleですら、モバイル判定になってしまうとか。

そこでWindows Phoneを、正しくスマートフォンサイトへ振り分ける方法を紹介します。 >>Windows Phoneを.htaccessで正しく振り分ける方法の詳細を読む

カテゴリー:PHP | キーワード:Windows Phone,スマートフォン,振り分け,htaccess

スポンサーリンク
AIイラストやプロンプト

表示順:新規順 | 投稿順 | 人気順 | 注目順


デル株式会社